採用情報

シマダヤについて

私たちシマダヤは1931年の創業以来、経営コンセプトである「おいしい笑顔をお届けします」をスローガンにチルド・冷凍めんのパイオニアとして事業をしております。

経営コンセプト おいしい笑顔をお届けします
事業内容 麺類及び関連食料品の製造及び販売
社員数 312名(2024年3月末現在)
売上高 389億円(2024年3月期)
経常利益 25億円(2024年3月期)

職種紹介

営業職

本社(東京・渋谷区)、仙台、名古屋、大阪に営業拠点を構え、家庭用と業務用の営業活動を行っています。お客様の課題をしっかり捉え、めんを通じてその課題を解決できるようご提案をしています。

家庭用営業 量販店、小売店のバイヤー様に商品と販売促進の提案を行います。商品導入後は各店舗を訪問し、そこで得た情報をもとに次の提案につなげます。
業務用営業 食品卸店様へ商品提案やメニュー提案を行います。また同行販売や展示会参加による新規ユーザー様への提案を通じて商品導入を目指します。

研究技術職

開発研究所(東京・昭島市)を拠点に、お客様に「安全で安心して頂ける商品」をお届けするために、商品や技術の開発、品質管理などを行います。

開発 主に企画部門で練られた商品コンセプトに基づき、新商品の開発や既存品の改良などを行います。
検査 商品の安全性や保存性に関わる検査や分析を行います。またその結果を用いて、基礎研究・応用研究を行います。
生産技術 生産工場で安定して商品を生産するために、生産設備の導入や設計、開発、改良などを行います。
品質管理 生産工場へ足を運び、生産ラインの衛生度の確認や、品質に関する指導を行います。

事務職

本社(東京・渋谷区)もしくはロジスティクスセンター(東京・武蔵村山市)を拠点に、会社の経営を支える仕事を行います。※下記は一例です。

企画 マーケティング調査等を基に新商品の企画立案や既存商品の改良を、開発部門と連携して行います。
人事・総務 社員の働きやすい環境づくりを行います。(社内規程の立案、勤怠管理、研修の企画、採用、広報など)
経理 会社全体の資金管理を行います。(現金・預金の管理、資産管理、決算書の作成など)
システム 会社のセキュリティー管理や社内システムの構築を行います。
生産・
物流管理
商品を安定的に供給できるよう、在庫管理や物流の手配などを行っています。

教育研修・キャリア形成支援

会社が継続して成長、発展するためには社員の成長が欠かせません。激しい市場環境の変化にスピード感をもって柔軟に対応できるよう、一人一人が自律し成長できる環境づくりを目指しています。

教育・研修制度

階層別に昇格時の研修やビジネススキル向上を目的とした研修を行っています。また、コンプライアンスやハラスメントといった一般的な知識を身につけるため、全社員を対象にしたeラーニングの教育も定期的に行っています。

<新入社員対象の研修>

  • 新入社員研修
    ビジネスマナーはもちろん、会社の組織や各部門のつながり、めんの基礎知識といったシマダヤ社員としての基礎知識を習得します。
  • 新入社員フォローアップ研修
    配属後、自身の業務の振り返りや組織のつながりを再確認します。

また配属後約1年間はOJT期間となり、OJTリーダーを中心に業務を教え、着実に成長できるようサポート体制を整えています。

<研修体系例>

研修体系例 図

自己啓発支援

年に2回通信教育を開講しており、100以上あるコースの中からご自身の興味のあるコースを受けていただけます。修了時に受講料の一部を会社が補助します。

ジョブローテーション制度

初期配属の部門から他の部門へ異動する可能性があります。総合職はその際に職種が変わることもあります。
様々な部門を経験することで、社員それぞれが自身のキャリアの幅を広げることができると考えています。

キャリア形成支援制度

若手社員を対象に、上司とのキャリア面談を実施し、自立的なキャリア開発を促進しています。
また年に1度、全社員対象にした自己申告制度があり、現在の業務や能力を踏まえ、中長期的なキャリアプランや今後習得したい能力を申告し、人材育成に活用しています。

福利厚生(※一部抜粋)

各種社会保険完備

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険といった各種社会保険を完備しています。
その他、団体長期障がい所得補償保険があり、予期せぬけがや病気で長期的に働くことが難しくなってしまった場合に保障が受けられます。

休暇制度

年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、介護・育児休業制度 などがあります。

<有給休暇>
1時間単位でも使用することができ、効率よく取得が出来ます。
新入社員には入社~6カ月間で使用できる特別有給休暇が別途付与されます。(特別有給休暇は時間単位では取得できません)

取得実績:12.9日(2023年度)

住宅に関する制度

自宅から事業所まで通勤が困難と認めた方を対象にした借り上げ寮制度(独身寮)や若手社員を対象にした住宅手当制度があります。

表彰制度

様々な種類の表彰があり、職種や年代問わずよい取り組みをされた方を表彰しています。

永年勤続表彰 勤続10年ごとに長年にわたって勤続した従業員を表彰する制度。
業績表彰 業績・組織への貢献が大きい個人・チームでの取り組み内容と成果を表彰する制度。特別賞として、入社2年目、3年目の社員を対象にした「新人賞」もあります。
優秀活動表彰 取り組み内容が優れており、他の模範として称賛できる案件を表彰する制度。
社会・環境活動
表彰
環境活動を通じた取り組みにおいて、成果をあげたもの、他部門の手本となる活動を行った等の部門・チーム・個人を表彰する制度。

採用情報は下記にて詳細をご確認いただけます。

マイナビ2026 バナー

問い合わせ先

シマダヤ株式会社 人事総務部 採用担当
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-33-11
TEL:03-5489-5511