

ご家庭で濃厚な味を楽しめる
麺だけでなく、スープやたれにこだわった
濃厚な一杯をお楽しみいただけます。

麺の小麦粉に国産小麦粉を100%使用した、
小麦胚芽入りのもみ打ち平麺
-
3種類の豚エキスを使用し、
豚のまろやかな旨味に醤油のコクと
ニンニクの風味を利かせた濃厚豚醤油冷しスープ
濃厚なのに冷たいラーメンです。 -
3種類の鶏原料を使用し、
鶏油の香りと鶏白湯のうまみが特長の
醤油ベースに香味野菜の旨味が利いた濃厚なたれ
こってり鶏の旨味がクセになるまぜそばです。

-
もやしの調理方法
お湯を沸とうさせ、もやしを入れ約1分間ゆでます。
ゆであがったもやしをざるにあけ、冷水で冷やした後、
よく水を切ります。 -
大きめの鍋にお湯を(1人前1.5ℓ以上) 沸とうさせ、めんを入れ、ほぐしながら約6分間ゆでます。
たくさんのお湯でめんをゆでると、めんがちぎれずしっかりと
ゆであげることができます。 -
めんがゆであがる前にスープをどんぶりに入れ、冷水を加えます。
※溶けるまでよく混ぜる。氷を入れるとスープの味が薄くなってしまう可能性がございます。
氷を入れる際は水の量を少なくする等、調整してください。 -
ゆであがっためんをざるにあけ、冷水で冷やした後、よく水を切ります。
めんを冷やす際、氷水で冷やすと、めんがより締まり
おいしく召しあがれます。 -
冷やしためんをどんぶりに入れ、お好みの具材をのせてできあがりです。
-
大きめの鍋に、お湯(1人前で1.5ℓ以上)を沸騰させ、
めんをほぐしながら約5分間ゆでます。たくさんのお湯でめんをゆでると、めんがちぎれずしっかりと
ゆであげることができます。 -
どんぶりにお湯を入れ、添付のたれを袋のまま
温めておきます。
※温める際に使用したお湯は、めんをどんぶりに
入れる前に捨ててください。 -
ゆであがっためんをざるにあけ、よくお湯を切って、
どんぶりに移します。 -
温めておいた添付のたれをかけ、よく混ぜてから、
お好みの具材をのせてできあがりです。チャーシュー、メンマ、水菜等。